側溝・排水製品




管渠側溝(バリアフリー側溝)
細やかな配慮が生きる豊富なサイズと種類を
有するバリアフリー側溝は、あらゆる道路環境に適応。
一体成型のすぐれた施行性と安全性で快適な道路環境を実現。
振動や衝撃が少ない無騒音の静粛性。
集水性能に優れ高い排水能力を発揮する構造。
専用掃除機により維持管理も安心で排水性舗装にも対応可能。
細やかな配慮が生きる豊富なサイズと種類を有する
バリアフリー側溝は、あらゆる道路環境に適応。
一体成型のすぐれた施行性と安全性で快適な道路環境を実現。
振動や衝撃が少ない無騒音の静粛性。
集水性能に優れ高い排水能力を発揮する構造。
専用掃除機により維持管理も安心で排水性舗装にも対応可能。
適している場所
逆勾配に完全対応しており、集水能力が必要な場所や、幅員が取れずに境界ブロックを設置するような場所。
インターロッキングや植樹スペースを設置するような場所。
活用の効果
●比較対象従来技術:JIS落ち蓋式U形側溝(3種)
●経済性:15.6%向上
●工程:短縮
●品質:向上
●施工性:向上
●周辺環境への影響:向上

鉄筋コンクリートロングU
製品長が最大4mと長尺です。
車道用、歩道用、横断用があり、施行箇所の必要に応じ対応します。
U4タイプ~車道用(改良型)
U5タイプ~横断用
U12タイプ~歩道用(改良型)

BOXカルバート
道路下に埋設し鉄筋コンクリートで荷重に耐えます。
内径300x300mmから800x800mmまで、幅広いサイズに対応。道路の下部構造物として安定した強度を提供します。


上ぶた式U形側溝
主に歩道に設置される標準的な側溝です。
両端に目地を設けているのでモルタル詰作業が容易です。
標準物は長さ600㎜、U形240からは長さ2000mmの製品も製造しています。
標準物よりも簡単に敷設が出来る、接続用のソケットを設けたU字溝もございます。
※ソケット付きはU形240とU形300のみ

ブロック製品



